- 一般歯科
- 主に虫歯の治療などを行います。まずはレントゲンなどの検査を行い、まず歯の状態を把握し、最適な治療方針をたてていきます。その上で患者さまとしっかりとお話しさせて頂いた上で、「長持ちする治療」を行う様に努力しています。「なるべく痛くない」、「なるべく歯の神経を抜かない」治療を心がけております。
- 小児歯科
- 歯医者さんは「苦手」「嫌い」というお子様は多いのではないでしょうか?当院では、歯医者さんが苦手なお子様でも、優しく、無理せず、できるだけ痛くない治療を心がけています。歯みがきは大切ですが、歯みがきだけでは大切なお子様の虫歯は予防できません。ブラッシング指導などのホームケアや、むし歯予防になるフッ素塗布やシーラントなどの予防治療もおこなっています。また生え変わりの時期などの歯並びや虫歯予防など様々な疑問や不安に関しても分かりやすく説明させて頂きます。治療チェアーを怖がるお子様には、ベビーベッドで行うことも可能です。
がんばったお子様にはガチャガチャのコインをプレゼントしています。
ガチャガチャは、おんなのこ用とおとこのこ用がございます。何が出るかはまわしてみてのお楽しみ!良い子のみんな。ぜひ、治療をがんばってくださいね!
- シーラント
- 奥歯のかみ合わせの面は、虫歯ができやすいところです。奥歯のかみ合わせの面は、細くて深い溝があるため、歯ブラシの毛先が入らないことが原因です。そこで虫歯になる前にこの溝を白い樹脂で埋めてしまうのがシーラントです。虫歯の予防率は80%以上といわれています。
- 歯周病(歯槽膿漏)
- 成人の方の8割が歯周病にかかっているといわれています。歯周病は歯の痛みは、最初はほとんどありません、重度の歯周病になってからきづくことがほとんどです。歯ぐきがしみる、血が出るなどの症状が無くても、定期的に検診を受けて頂く事をお勧めいたします。早めに治療をおこなえば、進行を止めることは可能です。また、重度に進行した歯周病に関しては再生療法や歯周外科などの歯科治療を駆使し、できるだけ歯を保存できるように努めます。再生治療を行なうことにより、部分的に喪失した骨を再生し、ポケットを減らすことも可能です。
- 予防歯科
- 虫歯や歯周病にかかっても治療することはできますが、治療したからといって元の健康な歯に戻るわけではありません。自分自身の健康な歯を維持していくためには、ご自宅での普段のケアはもちろん、継続的な定期検診が必要となります。当歯科医院では定期検診に力を入れ、正しいブラッシング指導をはじめ、PMTCなどを行っています。また、当院では担当衛生士制を設け、一人の患者様に一人の歯科衛生士が最初から最後までを担当致します。このため、患者様一人ひとりの症状が把握しやすくなり、患者様も安心してスタッフとコミュニケーションをとっていただけます。
- 歯内治療
- むし歯が進行すると、毒素や細菌が歯の神経の内部まで到達し、周囲の組織へと拡大していき、炎症が起こり骨が破壊されてしまいます。歯内治療では、肉眼では見えない部分が多い為、最新の検査・治療器具を用いて、感染した部分(根管)を確実に除去し、お薬を入れて感染の拡大を防ぎます。
- 入れ歯
- 噛むと痛い、喋りにくい、外れやすいなど、入れ歯の問題点には必ず原因があります。一度ご相談ください。留め金をなくしたり、上顎を覆わないようにすることも可能です。
- かみ合わせ
- 歯のかみ合わせは、食べること以外にも、頭痛・生理痛・肩こり・冷え症・倦怠感・立ちくらみなど身体のあらゆる不調の原因になっていることもあります。当院ではかみ合わせの治療についても力を入れており、詰め物やかぶせ物のバランス、入れ歯などあごのずれなど、総合的に判断しながら治療をおこなっております。
- 顎関節症
- 顎関節症は、歯並びや咬み合わせが悪い他に、ストレスや姿勢の悪さなど様々な原因で顎の周りの関節や筋肉が不調になると発症するといわれています。当院では、歯並びや咬み合わせ、また顎全体の画像診断を行い原因を究明し、患者さまに最適な治療方法をご提案いたします。
- 口腔外科
- 親知らずの抜歯や、顎やお口周りの様々な疾患につきましてもまずはご相談ください。十分なカウンセリング・診査をさせていただき、可能なものは当院で処置をいたします。もし処置が出来ない場合でも、高次医療機関をご紹介させていただいております。
- 歯科ドック
- 歯科ドッグとは、お口の中の人間ドッグです。通常の人間ドッグで、歯や歯ぐきの検査は行われません。特に問題ないと思っていても、むし歯や歯周病など様々な問題が発生しているかもしれません。お口の中の状態を知ることで、今後のケアの方法をお伝えする事や早期に治療計画を立てる事ができます。
レントゲン検査歯と顎のレントゲンを撮ります。 | |
ブラキシズム検査歯ぎしりに関する検査を行います。 | |
虫歯・唾液検査虫歯の原因菌(ミュータンス菌)などの量を調べます。 | |
CT撮影3Dの高画質画像の撮影が可能な歯科用CTで、お口の周りを正確に検査します。 | |
咬合力測定上下左右の奥歯の咬む力を測定します。 | |
歯周ポケット検査歯と歯茎のすき間(溝)の深さを調べます。 | |
歯周病原菌検査歯周ポケットに存在する細菌の量を調べます。 | |
口腔内写真お口の中の状態を写真で撮ります。 | |
歯のクリーニング歯垢や歯石を取って、ブラッシングの指導をいたします。 | |
お口の中の保湿マッサージ唾液の分泌を促し、お口の中を清潔に保ちます。 |